重要なお知らせ
ご使用のOSまたはブラウザは現在サポートされていません。本サービスをご利用いただくには対応OSおよび対応ブラウザで再度アクセスをお願いします。詳しくは
こちら
をご覧ください。
ログイン
会員登録
WAACKの基礎を身につけよう!
WAACK入門 〜 ウィップ振付 〜 【MEDUSA】
27分59秒
#MEDUSA
#STREET DANCE
#PUNKING/WAACK
#振付
#入門
#00984
身体の軸をしっかりして外側はリラックス!軌道を意識して、身体を振って音を出せるように!ひねってドゥルン!身体をしぼっていきましょー!
【インストラクタープロフィールはこちら】
腕を伸ばして振る(ウィップ)
WAACKの基礎を身につけよう!
WAACK 基礎 (ウィップ) Part1 〜 ウィップの体づくり 〜【MEDUSA】
WAACK 基礎 (ウィップ) Part1 〜 ウィップの体づくり 〜【MEDUSA】
今回もより体幹が大切になるので、強い軸をしっかりイメージし、作っていってください!
そしてリラーーックス!無駄な力を使わず抜いて踊れるように!
イメージは串刺しこんにゃくです!
楽しんで頑張ってください☺️
【インストラクタープロフィールはこちら】
WAACK 基礎 (ウィップ) Part2 〜 腕を伸ばして振る / 手を巻きつける 〜【MEDUSA】
WAACK 基礎 (ウィップ) Part2 〜 腕を伸ばして振る / 手を巻きつける 〜【MEDUSA】
収納、リラックス、猫パンチ!これを意識して、そして体幹を強く!
自分の腕が鞭のように意識して使ってみてください!
どんどん身体が強くないとしんどくなる動きが増えていくので身体作りを大切に頑張ってくださいね☺
【インストラクタープロフィールはこちら】
WAACK 基礎 (ウィップ) Part3 〜 腕を伸ばして振る / 手を外に当てる 〜【MEDUSA】
WAACK 基礎 (ウィップ) Part3 〜 腕を伸ばして振る / 手を外に当てる 〜【MEDUSA】
どんどん体幹がしっかりしてないとしんどいことになってくるので、やはりどんな踊りも体幹が大切!ということで身体作りしっかりお願いします!
そしてウィップは本当にリラックス&雑巾絞り!(笑)
身体の使い方を理解して無駄な力を使わず踊っていきましょーう!
頑張ってーーー!
【インストラクタープロフィールはこちら】
WAACK 応用 (ウィップ) Part4 〜 腕を伸ばして振る / 脚をつける 〜【MEDUSA】
WAACK 応用 (ウィップ) Part4 〜 腕を伸ばして振る / 脚をつける 〜【MEDUSA】
一番最初にやったことをちゃんと復習して挑んでください☺️
どんどんバリエーションが増えていくので身体作りをしっかりして自分のモノにしていってくださいね!
結構しんどいと思いますがファイトー!
【インストラクタープロフィールはこちら】
WAACK入門 〜 ウィップ振付 〜 【MEDUSA】
WAACK入門 〜 ウィップ振付 〜 【MEDUSA】
身体の軸をしっかりして外側はリラックス!軌道を意識して、身体を振って音を出せるように!ひねってドゥルン!身体をしぼっていきましょー!
【インストラクタープロフィールはこちら】